2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「デフレ論」の誤謬(デフレロン/ノ/ゴビュウ)。
|
副書名。 |
なぜマイルドなデフレから脱却できなかったのか(ナゼ/マイルド/ナ/デフレ/カラ/ダッキャク/デキナカッタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
神津/多可思‖著(コウズ,タカシ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞出版社/東京。
|
出版年。 |
2018.4。
|
ページと大きさ。 |
291p/20cm。
|
件名。 |
経済政策-日本。
|
デフレーション。
|
分類。 |
NDC8 版:332.107。
|
NDC9 版:332.107。
|
NDC10版:332.107。
|
ISBN。 |
978-4-532-35774-0。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001130686。
|
内容紹介。 |
なぜ先進諸国の中で、日本だけが長く続く「デフレ」に陥ったのか。日本の「需要の構造変化」を招いた“真のショック”に迫り、将来展望が拓けるマクロ経済安定化政策のあるべき姿を問う。。
|
著者紹介。 |
東京大学経済学部卒業。株式会社リコー執行役員、リコー経済社会研究所所長。埼玉大学大学院人文科学研究科客員教授。同大学博士(経済学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001130686