2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
藩校に学ぶ(ハンコウ/ニ/マナブ)。
|
副書名。 |
日本の教育の原点(ニホン/ノ/キョウイク/ノ/ゲンテン)。
|
著者名等。 |
藁科/満治‖著(ワラシナ,ミツハル)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2018.4。
|
ページと大きさ。 |
10,293p/20cm。
|
件名。 |
藩学。
|
分類。 |
NDC8 版:372.105。
|
NDC9 版:372.105。
|
NDC10版:372.105。
|
ISBN。 |
978-4-535-58725-0。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001131115。
|
内容紹介。 |
藩の財政負担のもと、基本的には教育の自主・自立性が確保され、藩と地域の事情と風土に適応する教育が展開された「藩校」。その実像や特徴について、エピソードなども交えて紹介する。。
|
著者紹介。 |
元参議院議員、日本棋院八段。著書に「民主リベラルの政権構想」「「出会い」こそ人生の分岐点」「歌舞伎に踊る囲碁文化」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001131115