2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
江戸の骨は語る(エド/ノ/ホネ/ワ/カタル)。
|
副書名。 |
甦った宣教師シドッチのDNA(ヨミガエッタ/センキョウシ/シドッチ/ノ/ディーエヌエー)。
|
著者名等。 |
篠田/謙一‖著(シノダ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2018.4。
|
ページと大きさ。 |
11,153p/19cm。
|
件名。 |
人類学。
|
骨。
|
DNA鑑定。
|
遺跡・遺物-東京都。
|
分類。 |
NDC8 版:469.4。
|
NDC9 版:469.4。
|
NDC10版:469.4。
|
ISBN。 |
978-4-00-022302-7。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001133484。
|
内容紹介。 |
2014年に東京都指定の史跡「切支丹屋敷跡」で発見された人骨は、新井白石が「西洋紀聞」に記録した江戸中期の宣教師シドッチではないか? 最先端の科学で300年前の人骨の鑑定に挑んだ2年数ケ月を克明に描く。。
|
著者紹介。 |
1955年生まれ。京都大学理学部卒業。博士(医学)。国立科学博物館副館長(兼)人類研究部長。専門は分子人類学。著書に「DNAで語る日本人起源論」「日本人になった祖先たち」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001133484