2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
変わる入試に強くなる小3までに伸ばしたい「作文力」(カワル/ニュウシ/ニ/ツヨク/ナル/ショウサン/マデ/ニ/ノバシタイ/サクブンリョク)。
|
副書名。 |
“考えて書く”は全ての学力の基礎(カンガエテ/カク/ワ/スベテ/ノ/ガクリョク/ノ/キソ)。
|
著者名等。 |
樋口/裕一‖著(ヒグチ,ユウイチ)。
|
白藍塾‖著(ハクランジュク)。
|
出版者。 |
青春出版社/東京。
|
出版年。 |
2018.5。
|
ページと大きさ。 |
202p/20cm。
|
件名。 |
家庭教育。
|
作文教育。
|
分類。 |
NDC8 版:379.9。
|
NDC9 版:379.9。
|
NDC10版:379.9。
|
ISBN。 |
978-4-413-23088-9。
|
価格。 |
¥1350。
|
タイトルコード。 |
1000001134091。
|
内容紹介。 |
楽しく書いているうちに、各教科の学習やニュースで「見た・読んだ・聞いた知識」や、「自分の体験」を活用する力が育つ、新しい作文メソッドを紹介する。中学入試作文必勝テクニックも収録。2020年入試改革に対応。。
|
著者紹介。 |
1951年大分県生まれ。立教大学大学院博士課程満期退学。多摩大学名誉教授。「白藍塾」塾長。著書に「頭がいい人、悪い人の話し方」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009501396。
|
- 配架場所:
- 1F / 西(W) / 603 / 子どもを育てる / 子どものまなび / 学習。
|
- 請求記号:
- 379.9/ヒク カ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001134091