2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
民俗学断章(ミンゾクガク/ダンショウ)。
|
著者名等。 |
篠原/徹‖著(シノハラ,トオル)。
|
出版者。 |
社会評論社/東京。
|
出版年。 |
2018.5。
|
ページと大きさ。 |
239p/20cm。
|
件名。 |
民俗学。
|
分類。 |
NDC8 版:380.1。
|
NDC9 版:380.1。
|
NDC10版:380.1。
|
ISBN。 |
978-4-7845-1740-4。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001135447。
|
内容紹介。 |
民俗学を標榜した旅の人生であったが、その折々に考えてきたことや感じたことを、断章として綴ってみたい-。民俗学を志して50年を経た著者が、「旅と故郷」「民俗語彙という不思議なもの」「文学と民俗学」などを論じる。。
|
著者紹介。 |
1945年中国生まれ。京都大学文学部史学科卒業。民俗学者。専攻は民俗学、生態人類学。滋賀県立琵琶湖博物館館長。著書に「海と山の民俗自然誌」「酒薫旅情」「民俗の記憶」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001135447