2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なぜ日本はフジタを捨てたのか?(ナゼ/ニホン/ワ/フジタ/オ/ステタ/ノカ)。
|
副書名。 |
藤田嗣治とフランク・シャーマン1945〜1949(フジタ/ツグジ/ト/フランク/シャーマン/センキュウヒャクヨンジュウゴ/センキュウヒャクヨンジュウキュウ)。
|
著者名等。 |
富田/芳和‖著(トミタ,ヨシカズ)。
|
出版者。 |
静人舎/東京。
|
出版年。 |
2018.5。
|
ページと大きさ。 |
267p/19cm。
|
件名。 |
藤田/嗣治。
|
分類。 |
NDC8 版:723.1。
|
NDC9 版:723.1。
|
NDC10版:723.1。
|
ISBN。 |
978-4-909299-01-7。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001137291。
|
内容紹介。 |
世界的な巨匠・藤田嗣治の渡米を助けた元GHQ美術教育担当官、フランク・シャーマンのコレクション等を渉猟し、藤田渡米という“戦後美術最大の事件”が、70年後の日本画壇崩壊のきっかけになったことなどを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1954年東京生まれ。早稲田大学文学部美術史学専攻課程修了。「河村アートプロジェクト」チーフディレクター。美術ジャーナリスト。著書に「プロジェクト写楽」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001137291