2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東京下町の開発と景観 古代編(トウキョウ/シタマチ/ノ/カイハツ/ト/ケイカン(コダイヘン))。
|
著者名等。 |
谷口/榮‖著(タニグチ,サカエ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2018.5。
|
ページと大きさ。 |
229p/22cm。
|
件名。 |
東京都-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:213.6。
|
NDC9 版:213.61。
|
NDC10版:213.61。
|
ISBN。 |
978-4-639-02586-3。
|
価格。 |
¥4400。
|
タイトルコード。 |
1000001137627。
|
内容紹介。 |
河川に沿って自然堤防が形成され、旧海岸線沿いには微高地が発達した東京低地。縄文海進後の東京低地の形成によって人間活動が始まる古代を対象に、環境変化と人間活動の両面から、家康入部以前の地域の歴史を解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1961年東京都生まれ。国士舘大学文学部史学地理学科卒業。博士(駒澤大学・歴史学)。葛飾区産業観光部観光課主査学芸員。立正大学等兼任講師。著書に「江戸東京の下町と考古学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001137627