2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
藤原頼長(フジワラノ/ヨリナガ)。
|
副書名。 |
「悪左府」の学問と言説(アクサフ/ノ/ガクモン/ト/ゲンセツ)。
|
著者名等。 |
柳川/響‖著(ヤナガワ,ヒビキ)。
|
出版者。 |
早稲田大学出版部/東京。
|
出版年。 |
2018.5。
|
ページと大きさ。 |
8,286,5p/22cm。
|
シリーズ名。 |
早稲田大学エウプラクシス叢書 012。
|
件名。 |
藤原/頼長。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-657-18802-1。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1000001139410。
|
内容紹介。 |
苛烈な性格で知られる一方、当代一の誉れ高き文人でもあった藤原頼長。その雅な一面に焦点をあて、日記「台記」を綿密に読解したうえで、頼長の学問や言説に関して考察。院政期の碩儒たる頼長の実像を捉え直す。。
|
著者紹介。 |
1983年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員(PD)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001139410