2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「精神障害」とはなんだろう?(セイシン/ショウガイ/トワ/ナンダロウ)。
|
副書名。 |
「てんかん」からそのルーツをたずねて(テンカン/カラ/ソノ/ルーツ/オ/タズネテ)。
|
著者名等。 |
石川/憲彦‖著(イシカワ,ノリヒコ)。
|
出版者。 |
ジャパンマシニスト社/町田。
|
出版年。 |
2018.6。
|
ページと大きさ。 |
275p/20cm。
|
シリーズ名。 |
「こころ学」シリーズ 1。
|
件名。 |
精神医学-歴史。
|
精神障害。
|
分類。 |
NDC8 版:493.7。
|
NDC9 版:493.7。
|
NDC10版:493.7。
|
ISBN。 |
978-4-88049-491-3。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001142268。
|
内容紹介。 |
今は誰も精神障害と考えなくなったてんかんの過去・現在・未来をみていくと、精神障害の全体がみえやすい。「てんかん」と、太古から記録された点が同じである「感染症」という2つの状態から、精神障害を浮かび上がらせる。。
|
著者紹介。 |
1946年兵庫県生まれ。東京大学医学部卒業。児童精神神経科医。「林試の森クリニック」院長等を歴任。著書に「こども、こころ学」「みまもることば」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001142268