2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ソーシャル・キャピタルと社会(ソーシャル/キャピタル/ト/シャカイ)。
|
副書名。 |
社会学における研究のフロンティア(シャカイガク/ニ/オケル/ケンキュウ/ノ/フロンティア)。
|
著者名等。 |
佐藤/嘉倫‖編著(サトウ,ヨシミチ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2018.6。
|
ページと大きさ。 |
12,252p/22cm。
|
シリーズ名。 |
叢書ソーシャル・キャピタル 7。
|
件名。 |
ソーシャルキャピタル。
|
分類。 |
NDC8 版:361.3。
|
NDC9 版:361.3。
|
NDC10版:361.3。
|
内容細目。 |
社会学におけるソーシャル・キャピタル / 佐藤/嘉倫‖著(サトウ,ヨシミチ) ; 社会秩序とソーシャル・キャピタル / 瀧川/裕貴‖著(タキカワ,ヒロキ) ; 信頼のレベルと信頼の範囲 / 小藪/明生‖著(コヤブ,アキオ) ; 人間関係の変容と孤立 / 石田/光規‖著(イシダ,ミツノリ) ; 親子のかかわり方と学業成績 / 香川/めい‖著(カガワ,メイ) ; 家族構造が子どもに及ぼすインパクト / 西村/純子‖著(ニシムラ,ジュンコ) ; 就職活動で縁故は役立つのか / 小林/盾‖著(コバヤシ,ジュン) ; 移民受け入れの制度的文脈と人間関係 / 竹ノ下/弘久‖著(タケノシタ,ヒロヒサ) ; 災害からの復旧・復興と地域コミュニティ / 辻/竜平‖著(ツジ,リュウヘイ) ; 環境ガバナンスとソーシャル・キャピタル / 帯谷/博明‖著(オビタニ,ヒロアキ) ; 社会運動研究の豊饒化 / 野宮/大志郎‖著(ノミヤ,ダイシロウ) ; ソーシャル・キャピタルの生成過程に関する試論 / 佐藤/嘉倫‖著(サトウ,ヨシミチ)。
|
ISBN。 |
978-4-623-07775-5。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1000001142423。
|
内容紹介。 |
家族構造が子どもの成績に及ぼす影響、入職経路が初職の特性に及ぼす影響、災害からの復興、環境ガバナンス等の多様な事例をもとに、社会ネットワークと行為者の関係を分析する。。
|
著者紹介。 |
1957年東京都生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。東北大学大学院文学研究科教授。著書に「意図的社会変動の理論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001142423