2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
現代日本のタブー(ゲンダイ/ニホン/ノ/タブー)。
|
副書名。 |
その余りにもビミョーな存在(ソノ/アマリニモ/ビミョー/ナ/ソンザイ)。
|
著者名等。 |
土屋/晴仁‖著(ツチヤ,ハルヒト)。
|
[佐藤/和枝‖訳](サトウ,カズエ)。
|
出版者。 |
IBCパブリッシング/東京。
|
出版年。 |
2018.7。
|
ページと大きさ。 |
205p/19cm。
|
シリーズ名。 |
対訳ニッポン双書。
|
件名。 |
日本。
|
英語-読本。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
ISBN。 |
978-4-7946-0545-0。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001144279。
|
内容紹介。 |
「神社と寺はどう違う?」「日本人だけが好む「八重歯」」など、現代の日本人でさえ気づいていない、身の回りにあるさまざまなタブーを考察する。「タブーと向き合うための5つのキーワード」も収録。。
|
著者紹介。 |
1949年新潟県生まれ。フリー編集者、ライター。企業の広告・広報や、新聞社・出版社の編集・執筆業務を行う。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100273721。
|
- 配架場所:
- 3F / 南(S) / S01 / 好奇心を抱く / 社会とかかわる / 文化いろいろ。
|
- 請求記号:
- 361.5/ツチ ケ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001144279