2025/07/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
第二次世界大戦アメリカの敗北(ダイニジ/セカイ/タイセン/アメリカ/ノ/ハイボク)。
|
副書名。 |
米国を操ったソビエトスパイ(ベイコク/オ/アヤツッタ/ソビエト/スパイ)。
|
著者名等。 |
渡辺/惣樹‖著(ワタナベ,ソウキ)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2018.6。
|
ページと大きさ。 |
340p/18cm。
|
シリーズ名。 |
文春新書 1176。
|
件名。 |
情報機関。
|
スパイ。
|
世界大戦(第二次)。
|
アメリカ合衆国-対外関係-ロシア-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:391.6。
|
NDC9 版:391.653。
|
NDC10版:391.653。
|
ISBN。 |
978-4-16-661176-8。
|
価格。 |
¥1100。
|
タイトルコード。 |
1000001144918。
|
内容紹介。 |
戦後体制を形づくった重要な場面でソビエトスパイが果たした決定的な役割とは。チャーチル、トルーマンが認めざるを得なかった「敗北」とは。ふたりのソビエトスパイの行状に焦点を当てながら、近現代史の再叙述を試みる。。
|
著者紹介。 |
1954年生まれ。静岡県出身。東京大学経済学部卒業。日米近現代史研究家。著書に「戦争を始めるのは誰か」「日米衝突の根源」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001144918