2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
音でみる心も色も(オト/デ/ミル/ココロ/モ/イロ/モ)。
|
副書名。 |
紅葉から慎太郎まで、作家が描いた視覚障害者像(コウヨウ/カラ/シンタロウ/マデ/サッカ/ガ/エガイタ/シカク/ショウガイシャゾウ)。
|
著者名等。 |
高林/正夫‖著(タカバヤシ,マサオ)。
|
出版者。 |
本の泉社/東京。
|
出版年。 |
2018.7。
|
ページと大きさ。 |
253p/20cm。
|
件名。 |
小説(日本)。
|
戯曲(日本)。
|
視覚障害。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.26。
|
NDC10版:910.26。
|
ISBN。 |
978-4-7807-1695-5。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001147572。
|
内容紹介。 |
近現代の作家たちは視覚障害者をどう描いてきたのか。森鷗外「山椒大夫」、太宰治「盲人独笑」、宮尾登美子「藏」、石原慎太郎「再生」など、30人の作家たちの作品から、それぞれの作家の視覚障害者像を点描する。。
|
著者紹介。 |
1948年静岡県生まれ。佛教大学初等教育学科修了。元大阪市立盲学校(現大阪府立大阪北視覚支援学校)勤務。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001147572