2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
おもしろ謎解き『縄文』のヒミツ(オモシロ/ナゾトキ/ジョウモン/ノ/ヒミツ)。
|
副書名。 |
1万3000年続いたオドロキの歴史(イチマンサンゼンネン/ツズイタ/オドロキ/ノ/レキシ)。
|
図解まんが(ズカイ/マンガ)。
|
著者名等。 |
こんだ/あきこ‖著(コンダ,アキコ)。
|
スソ/アキコ‖著(スソ,アキコ)。
|
武藤/康弘‖監修(ムトウ,ヤスヒロ)。
|
出版者。 |
小学館/東京。
|
出版年。 |
2018.7。
|
ページと大きさ。 |
159p/21cm。
|
件名。 |
縄文式文化。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.25。
|
NDC10版:210.25。
|
ISBN。 |
978-4-09-227197-5。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000001151447。
|
内容紹介。 |
今からおよそ1万5千年前に始まったとされる縄文時代。それはどんな時代だったのか? 残されたものを手がかりに、縄文研究のプロに話を聞き、まんがを交えながら、土偶の新しい見方や縄文時代の様々なヒミツをさぐる。。
|
著者紹介。 |
京都女子大学卒業。フリーライター。著書に「はじめての土偶」「にっぽん全国土偶手帖」など。。
|
帽子作家・イラストレーター。著書に「スソアキコのひとり古墳部」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100166123。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.2/コオ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001151447