2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
気象と気候のとらえ方(キショウ/ト/キコウ/ノ/トラエカタ)。
|
副書名。 |
きまぐれな大気の物理を読み解く(キマグレ/ナ/タイキ/ノ/ブツリ/オ/ヨミトク)。
|
著者名等。 |
Mark Denny‖[著](デニー,マーク)。
|
保坂/直紀‖訳(ホサカ,ナオキ)。
|
出版者。 |
丸善出版/東京。
|
出版年。 |
2018.7。
|
ページと大きさ。 |
9,322p/21cm。
|
件名。 |
気象。
|
気候。
|
分類。 |
NDC8 版:451。
|
NDC9 版:451。
|
NDC10版:451。
|
ISBN。 |
978-4-621-30320-7。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1000001153531。
|
内容紹介。 |
地球の気温は、なぜ15°Cくらいなのか。なぜ穏やかで安定した天気と、激しい雨を降らす不安定な天気があるのか。気象と気候にまつわる疑問に、背景にある物理を数式を使わずに答える。。
|
著者紹介。 |
サイエンスライター。理論物理学者。航空力学や気象学をはじめ、さまざまな分野の科学についての著書多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009522699。
|
- 配架場所:
- 3F / 南(S) / S37 / 自然科学。
|
- 請求記号:
- 451/テニ キ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001153531