2025/07/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
認知症、今日も元気だい(ニンチショウ/キョウ/モ/ゲンキ/ダイ)。
|
副書名。 |
群馬弁で介護日記(グンマベン/デ/カイゴ/ニッキ)。
|
迷走する父と母に向き合う日々(メイソウ/スル/チチ/ト/ハハ/ニ/ムキアウ/ヒビ)。
|
著者名等。 |
木部/克彦‖著(キベ,カツヒコ)。
|
出版者。 |
言視舎/東京。
|
出版年。 |
2018.7。
|
ページと大きさ。 |
177p/21cm。
|
件名。 |
アルツハイマー病-闘病記。
|
家庭看護。
|
分類。 |
NDC8 版:916。
|
NDC9 版:916。
|
NDC10版:916。
|
ISBN。 |
978-4-86565-125-6。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001155180。
|
内容紹介。 |
両親がアルツハイマー型認知症と診断され、介護と仕事の両立を余儀なくされたジャーナリストの著者が下した結論は-。著者親子による、人生の終盤を、人として楽しく豊かに、生きがいを持って暮らすための「社会実験」の記録。。
|
著者紹介。 |
1958年群馬県生まれ。新聞記者を経て文筆業・出版業。明和学園短大客員教授。著書に「群馬の逆襲」「本が涙でできている16の理由」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001155180