2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
水彩の描き方 これはどう描くの?(スイサイ/ノ/エガキカタ/コレ/ワ/ドウ/カクノ)。
|
副書名。 |
絵の魅力を引き出す17のノート(エ/ノ/ミリョク/オ/ヒキダス/ジュウナナ/ノ/ノート)。
|
著者名等。 |
コヤマ/大輔‖著(コヤマ,ダイスケ)。
|
出版者。 |
グラフィック社/東京。
|
出版年。 |
2018.8。
|
ページと大きさ。 |
103p/23cm。
|
件名。 |
水彩画。
|
分類。 |
NDC8 版:724.4。
|
NDC9 版:724.4。
|
NDC10版:724.4。
|
ISBN。 |
978-4-7661-3208-3。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001155480。
|
内容紹介。 |
にじみはどう使うのか、光と空気を描く、質感と明暗と筆のタッチ、遠近を描く…。透明水彩で描き続けていくためにはとても大事で、つい忘れがちなことも含めて、17のポイントを解説する。。
|
著者紹介。 |
1976年埼玉県生まれ。東京藝術大学絵画科日本画専攻卒。埼玉等で個展、グループ展を開催。クラブツーリズム水彩画講座等で講師を務める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001155480