2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アップデート!各教科等を合わせた指導(アップデート/カクキョウカ/トウ/オ/アワセタ/シドウ)。
|
副書名。 |
豊かな生活が切り拓く新しい知的障害教育の授業づくり(ユタカ/ナ/セイカツ/ガ/キリヒラク/アタラシイ/チテキ/ショウガイ/キョウイク/ノ/ジュギョウズクリ)。
|
著者名等。 |
名古屋/恒彦‖編著(ナゴヤ,ツネヒコ)。
|
出版者。 |
東洋館出版社/東京。
|
出版年。 |
2018.8。
|
ページと大きさ。 |
234p/21cm。
|
件名。 |
知的障害児。
|
分類。 |
NDC8 版:378.6。
|
NDC9 版:378.6。
|
NDC10版:378.6。
|
ISBN。 |
978-4-491-03556-7。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001155794。
|
内容紹介。 |
知的障害教育において魅力的な実践が取り組まれてきた「各教科等を合わせた指導」。「資質・能力」「主体的・対話的で深い学び」など、新学習指導要領のキーワードと対照しながら、さらなる充実の方向を提案する。。
|
著者紹介。 |
1966年生まれ。千葉大学大学院修士課程修了。博士(学校教育学 兵庫教育大学)。植草学園大学教授。著書に「特別支援教育「領域・教科を合わせた指導」のABC」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001155794