2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<焼跡>の戦後空間論(ヤケアト/ノ/センゴ/クウカンロン)。
|
著者名等。 |
逆井/聡人‖著(サカサイ,アキト)。
|
出版者。 |
青弓社/東京。
|
出版年。 |
2018.7。
|
ページと大きさ。 |
354p/20cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
映画-日本。
|
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.264。
|
NDC10版:910.264。
|
ISBN。 |
978-4-7872-3439-1。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1000001156824。
|
内容紹介。 |
焼跡や闇市を表象する小説や映画、批評を検証し、私たちがもつ戦後日本という歴史認識や国土イメージをあぶり出す。閉塞する「戦後日本」という枠組みから、「冷戦期日本」という歴史認識へのパラダイムシフトを提起する試み。。
|
著者紹介。 |
1986年千葉県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了。博士(学術)。専攻は日本近現代文学、比較文学、表象文化論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001156824