2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
コメニウスの旅(コメニウス/ノ/タビ)。
|
副書名。 |
<生ける印刷術>の四世紀(イケル/インサツジュツ/ノ/ヨンセイキ)。
|
著者名等。 |
相馬/伸一‖著(ソウマ,シンイチ)。
|
出版者。 |
九州大学出版会/福岡。
|
出版年。 |
2018.8。
|
ページと大きさ。 |
12,359,22p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:371.2348。
|
NDC9 版:371.2348。
|
NDC10版:371.2348。
|
ISBN。 |
978-4-7985-0237-3。
|
価格。 |
¥7800。
|
タイトルコード。 |
1000001157511。
|
内容紹介。 |
世界初の絵入り教科書「世界図絵」を著した17世紀チェコの思想家コメニウス。「近代教育学の祖」という限定的イメージをもたらした、4世紀にわたる彼をめぐる言説の歴史を、日欧の史料を駆使して描き出す試み。。
|
著者紹介。 |
1963年札幌市生まれ。筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。博士(教育学)(筑波大学)。佛教大学教育学部教授。著書に「ヨハネス・コメニウス」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001157511