2025/11/16
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
多職種チームで展示をつくる(タショクシュ/チーム/デ/テンジ/オ/ツクル)。
|
| 副書名。 |
日本科学未来館『アナグラのうた』ができるまで(ニホン/カガク/ミライカン/アナグラ/ノ/ウタ/ガ/デキル/マデ)。
|
| 著者名等。 |
高梨/克也‖監修・編(タカナシ,カツヤ)。
|
| 出版者。 |
ひつじ書房/東京。
|
| 出版年。 |
2018.8。
|
| ページと大きさ。 |
13,232p/21cm。
|
| シリーズ名。 |
シリーズフィールドインタラクション分析 1。
|
| 件名。 |
談話分析。
|
| 展示。
|
| 分類。 |
NDC8 版:801.03。
|
| NDC9 版:801.03。
|
| NDC10版:801.03。
|
| ISBN。 |
978-4-89476-731-7。
|
| 価格。 |
¥3200。
|
| タイトルコード。 |
1000001159336。
|
| 内容紹介。 |
日本科学未来館の常設展示「アナグラのうた」の制作過程における関係者のインタラクションについて、メンバーによる「気づき」とその「共有」に焦点を当てて分析する。「アナグラのうた」の特徴と制作プロセス等の背景も紹介。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001159336