2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
集団認知行動療法の理論と実践(シュウダン/ニンチ/コウドウ/リョウホウ/ノ/リロン/ト/ジッセン)。
|
著者名等。 |
ピーター・J.ビーリング‖著(ビーリング,P.J.)。
|
ランディ・E.マケイブ‖著(マッケイブ,ランディ E.)。
|
マーチン・M.アントニー‖著(アントニー,M.M.)。
|
嶋田/洋徳‖監訳(シマダ,ヒロノリ)。
|
野村/和孝‖監訳(ノムラ,カズタカ)。
|
津村/秀樹‖監訳(ツムラ,ヒデキ)。
|
出版者。 |
金子書房/東京。
|
出版年。 |
2018.8。
|
ページと大きさ。 |
4,501p/21cm。
|
件名。 |
認知行動療法。
|
集団療法。
|
分類。 |
NDC8 版:146.8。
|
NDC9 版:146.8。
|
NDC10版:146.811。
|
ISBN。 |
978-4-7608-2667-4。
|
価格。 |
¥10000。
|
タイトルコード。 |
1000001161216。
|
内容紹介。 |
認知行動療法をグループで行うための必携書。実施するための基本理念をはじめ、パニック症や抑うつ、摂食障害、パーソナリティ障害など、疾患ごとの実践についても網羅して解説する。。
|
著者紹介。 |
マックマスター大学精神医学と行動神経科学部の准教授。。
|
マックマスター大学健康科学部臨床行動科学課程の心理療法訓練における専門職業後期学位課程の代表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001161216