2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
井筒俊彦の東洋哲学(イズツ/トシヒコ/ノ/トウヨウ/テツガク)。
|
著者名等。 |
澤井/義次‖編(サワイ,ヨシツグ)。
|
鎌田/繁‖編(カマダ,シゲル)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2018.9。
|
ページと大きさ。 |
340,37p/22cm。
|
件名。 |
東洋思想。
|
比較宗教学。
|
井筒/俊彦。
|
分類。 |
NDC8 版:120.4。
|
NDC9 版:120.4。
|
NDC10版:120.4。
|
内容細目。 |
「東洋哲学」とイスラーム研究 / 鎌田/繁‖著(カマダ,シゲル) ; 井筒俊彦とカトリックの霊性 / 若松/英輔‖著(ワカマツ,エイスケ) ; 近代ユダヤ教正統主義におけるコスモスとアンチコスモス / 市川/裕‖著(イチカワ,ヒロシ) ; 「神秘哲学」から「東洋哲学」へ / 島田/勝巳‖著(シマダ,カツミ) ; イスマーイール・シーア派思想と井筒俊彦 / 野元/晋‖著(ノモト,シン) ; 形而上学的体験の極所 / 氣多/雅子‖著(ケタ,マサコ) ; 井筒俊彦と華厳的世界 / 安藤/礼二‖著(アンドウ,レイジ) ; 井筒俊彦における禅解釈とその枠組み / 金子/奈央‖著(カネコ,ナオ) ; 井筒俊彦が開顕する仏教思想 / 下田/正弘‖著(シモダ,マサヒロ) ; 東洋思想の共時的構造化へ / 澤井/義次‖著(サワイ,ヨシツグ) ; 井筒「東洋哲学」の現代的意義 / 池澤/優‖著(イケザワ,マサル) ; 東洋における言語の形而上学 / ロペス・パソス フアン・ホセ‖著(ロペス・パソス,フアン・ホセ) ; 根源現象から意味場へ / 小野/純一‖著(オノ,ジュンイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-7664-2539-0。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000001162889。
|
内容紹介。 |
「東洋」の諸思想を包含する、メタ哲学体系の構築は可能か。国内外で活躍する13人の宗教研究者が、井筒俊彦の「東洋哲学」構想をめぐって、各自の専門領域から批判的に探究した比較宗教学的な論考を収録。。
|
著者紹介。 |
1951年生まれ。ハーバード大学大学院博士課程(宗教学)修了(Ph.D.)。博士(文学)。。
|
1951年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科(宗教学宗教史学)博士課程単位取得退学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001162889