2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
進化する初年次教育(シンカ/スル/ショネンジ/キョウイク)。
|
著者名等。 |
初年次教育学会‖編(ショネンジ/キョウイク/ガッカイ)。
|
出版者。 |
世界思想社/京都。
|
出版年。 |
2018.9。
|
ページと大きさ。 |
202p/21cm。
|
件名。 |
教育課程(大学)。
|
分類。 |
NDC8 版:377.15。
|
NDC9 版:377.15。
|
NDC10版:377.15。
|
内容細目。 |
初年次教育研究の動向と課題 / 杉谷/祐美子‖著(スギタニ,ユミコ) ; 初年次教育と小中高の取り組み / 菊地/滋夫‖著(キクチ,シゲオ) ; 多様化する高校と大学の教育接続 / 川嶋/太津夫‖著(カワシマ,タツオ) ; 高大接続改革と初年次教育 / 濱名/篤‖著(ハマナ,アツシ) ; 米国の高大接続から見た日本の課題 / 山田/礼子‖著(ヤマダ,レイコ) ; 内蔵型の初年次教育 / 岩井/洋‖著(イワイ,ヒロシ) ; 学生の多様化と初年次教育・学生支援の連携 / 西村/秀雄‖著(ニシムラ,ヒデオ) ; 理工系分野における初年次教育と入試の改革 / 塚越/久美子‖著(ツカゴシ,クミコ) ; キャリア教育の現状と新たな取り組み / 藤本/元啓‖著(フジモト,モトヒロ) ; 主体的・対話的で深い学びによる高大接続 / 安永/悟‖著(ヤスナガ,サトル) ; 思考を鍛える初年次教育テキストの開発 / 井下/千以子‖著(イノシタ,チイコ) ; 心理学の枠組みを活かした学習スキル修得 / 藤田/哲也‖著(フジタ,テツヤ) ; 身体と心をひらくということ / 横山/千晶‖著(ヨコヤマ,チアキ) ; 初年次教育としてのライティング科目 / 成田/秀夫‖著(ナリタ,ヒデオ) ; 不確定な未来を見通す技法 / 田中/岳‖著(タナカ,ガク) ; 初年次教育学会のあゆみ / 山田/礼子‖著(ヤマダ,レイコ) ; 2015年度会員調査結果からみた初年次教育の現状と課題 / 関田/一彦‖著(セキタ,カズヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7907-1722-5。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001164326。
|
内容紹介。 |
学びへの動機付けや学習スキルの修得で、高校生から大学生への移行を支援する初年次教育は、高大接続改革やアクティブラーニングの浸透でどう変わるのか。政策動向から実践的方法まで、多様化する初年次教育の全貌を紐解く。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001164326