2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本海側最大級の縄文貝塚 小竹貝塚(ニホンカイガワ/サイダイキュウ/ノ/ジョウモン/カイズカ/オダケ/カイズカ)。
|
著者名等。 |
町田/賢一‖著(マチダ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
新泉社/東京。
|
出版年。 |
2018.9。
|
ページと大きさ。 |
93p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ「遺跡を学ぶ」 129。
|
件名。 |
遺跡・遺物-富山市。
|
貝塚。
|
縄文式文化。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.25。
|
NDC10版:210.25。
|
ISBN。 |
978-4-7877-1839-6。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001166124。
|
内容紹介。 |
北陸新幹線建設工事で、放生津潟(ほうじょうづがた)と呼ばれていた水田地帯の地下2メートルから巨大な貝塚が姿を現した。多彩な遺物と共に発掘された90体以上の人骨から、6000年前の縄文人の横顔と暮らしに迫る。。
|
著者紹介。 |
1973年埼玉県生まれ。東海大学文学部史学科日本史学専攻卒業。富山県埋蔵文化財センター埋文ボランティア、公益財団法人富山県文化振興財団埋蔵文化財調査課主査。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001166124