2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
貨幣が語るローマ帝国史(カヘイ/ガ/カタル/ローマ/テイコクシ)。
|
副書名。 |
権力と図像の千年(ケンリョク/ト/ズゾウ/ノ/センネン)。
|
著者名等。 |
比佐/篤‖著(ヒサ,アツシ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2018.9。
|
ページと大きさ。 |
9,234p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2508。
|
件名。 |
ローマ(古代)。
|
貨幣-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:232。
|
NDC9 版:232。
|
NDC10版:232。
|
ISBN。 |
978-4-12-102508-1。
|
価格。 |
¥820。
|
タイトルコード。 |
1000001166716。
|
内容紹介。 |
古代ローマでは、発掘されただけでも数万種類にのぼる貨幣が存在した。神話の神々、皇帝たちの肖像など図像は多岐に渡る。彼らは貨幣を用いて何をアピールしようとしたのか。図像と銘文から読み解く、新しい古代ローマ史入門。。
|
著者紹介。 |
1972年東京都生まれ。関西大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。同大学非常勤講師。専攻は古代ローマ史。著書に「「帝国」としての中期共和政ローマ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001166716