2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子育てで一番大切なこと(コソダテ/デ/イチバン/タイセツ/ナ/コト)。
|
副書名。 |
愛着形成と発達障害(アイチャク/ケイセイ/ト/ハッタツ/ショウガイ)。
|
著者名等。 |
杉山/登志郎‖著(スギヤマ,トシロウ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2018.9。
|
ページと大きさ。 |
242p/18cm。
|
シリーズ名。 |
講談社現代新書 2491。
|
件名。 |
児童精神医学。
|
育児。
|
発達障害。
|
愛着。
|
分類。 |
NDC8 版:493.937。
|
NDC9 版:493.937。
|
NDC10版:493.937。
|
ISBN。 |
978-4-06-513133-6。
|
価格。 |
¥840。
|
タイトルコード。 |
1000001166741。
|
内容紹介。 |
愛着、発達障害、子どもの貧困問題、小学生時期の子育て…。児童精神科医が、子どもをどう育てれば良いかわからないと迷う人に向けて、子育ての基本を対話形式でわかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
1951年静岡市生まれ。浜松医科大学客員教授、福井大学子どものこころの発達研究センター客員教授。日本小児精神神経学会常務理事。「発達障害のいま」「「ギフテッド」天才の育て方」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009671421。
|
- 配架場所:
- 3F / 南(S) / S32~S34 / 医療 / 49 医学・薬学。
|
- 請求記号:
- S493.937/スキ コ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001166741