2025/10/25
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
障害を抱きしめて(ショウガイ/オ/ダキシメテ)。
|
| 副書名。 |
もう一つの生き方の原理インクルージョン(モウ/ヒトツ/ノ/イキカタ/ノ/ゲンリ/インクルージョン)。
|
| 著者名等。 |
鈴木/文治‖著(スズキ,フミハル)。
|
| 出版者。 |
ぷねうま舎/東京。
|
| 出版年。 |
2018.9。
|
| ページと大きさ。 |
238p/19cm。
|
| 件名。 |
キリスト教。
|
| 障害者。
|
| 社会的包摂。
|
| 分類。 |
NDC8 版:190.4。
|
| NDC9 版:190.4。
|
| NDC10版:190.4。
|
| ISBN。 |
978-4-906791-95-8。
|
| 価格。 |
¥2300。
|
| タイトルコード。 |
1000001168063。
|
| 内容紹介。 |
この世を良きものとして創造された神は、障害をどのように捉えているのか。障害児教育の教師であり、教会の牧師でもある著者が、自身の出会った障害のある人たちについて語り、また障害とは何かをさまざまな角度から検証する。。
|
| 著者紹介。 |
1948年長野県生まれ。立教大学文学部キリスト教学科卒業。田園調布学園大学教授。日本基督教団桜本教会牧師。著書に「学校は変わる」「ホームレス障害者」「閉め出さない学校」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001168063