2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「混血児」の戦後史(コンケツジ/ノ/センゴシ)。
|
著者名等。 |
上田/誠二‖著(カミタ,セイジ)。
|
出版者。 |
青弓社/東京。
|
出版年。 |
2018.9。
|
ページと大きさ。 |
230p/19cm。
|
シリーズ名。 |
青弓社ライブラリー 94。
|
件名。 |
混血児。
|
分類。 |
NDC8 版:369.44。
|
NDC9 版:369.44。
|
NDC10版:369.44。
|
ISBN。 |
978-4-7872-3441-4。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001168457。
|
内容紹介。 |
戦後に日本女性とアメリカ兵との間に生まれた「混血児」は、どのように日本の社会を生きてきたのか。聖ステパノ学園の混血児教育の歴史や、各時代の混血児の社会的な立場等を跡付け、混血児をめぐる排除と包摂の戦後史を活写。。
|
著者紹介。 |
1971年栃木県生まれ。横浜国立大学ほか非常勤講師。首都大学東京オープンユニバーシティ講師。専攻は現代史、教育史、音楽史。著書に「音楽はいかに現代社会をデザインしたか」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001168457