2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アートと地域づくりの社会学(アート/ト/チイキズクリ/ノ/シャカイガク)。
|
副書名。 |
直島・大島・越後妻有にみる記憶と創造(ナオシマ/オオシマ/エチゴ/ツマリ/ニ/ミル/キオク/ト/ソウゾウ)。
|
著者名等。 |
宮本/結佳‖著(ミヤモト,ユカ)。
|
出版者。 |
昭和堂/京都。
|
出版年。 |
2018.10。
|
ページと大きさ。 |
14,232,5p/22cm。
|
件名。 |
美術展覧会。
|
文化政策。
|
地域開発。
|
分類。 |
NDC8 版:706.9。
|
NDC9 版:706.9。
|
NDC10版:706.9。
|
ISBN。 |
978-4-8122-1733-7。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1000001170122。
|
内容紹介。 |
全国各地で盛んに催されるアートプロジェクト。地域社会とアート双方から呈される様々な疑問を整理し、双方のコミュニケーションを通じて経験が豊富化され、新しい環境が創造されていく様を描き出す。。
|
著者紹介。 |
1981年滋賀県生まれ。奈良女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。博士(社会科学)。専攻は環境社会学。滋賀大学教育学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009611336。
|
- 配架場所:
- 3F / 北(N) / N18 / 自分を表現する / 芸術とは。
|
- 請求記号:
- 706.9/ミヤ ア。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001170122