2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
メルロ=ポンティと<子どもと絵本>の現象学(メルロ/ポンティ/ト/コドモ/ト/エホン/ノ/ゲンショウガク)。
|
副書名。 |
子どもたちと絵本を読むということ(コドモタチ/ト/エホン/オ/ヨム/ト/イウ/コト)。
|
著者名等。 |
正置/友子‖著(マサキ,トモコ)。
|
出版者。 |
風間書房/東京。
|
出版年。 |
2018.10。
|
ページと大きさ。 |
9,317p/22cm。
|
件名。 |
絵本。
|
分類。 |
NDC8 版:019.5。
|
NDC9 版:019.53。
|
NDC10版:019.53。
|
ISBN。 |
978-4-7599-2235-6。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001174089。
|
内容紹介。 |
誕生して3年間に、子どもたちと絵本を読むことがどのような意味を持つのか。この時期は人の一生のなかでどのような意味を持つのか。メルロ=ポンティ「知覚の現象学」を手がかりに、子どもと絵本の関係性について考察する。。
|
著者紹介。 |
1940年名古屋市生まれ。大阪大学大学院文学部博士後期課程修了。青山台文庫主宰。絵本学研究所主宰。著書に「イギリス絵本留学滞在記」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009563750。
|
- 配架場所:
- 1F / 西(W) / 503~506 / こどもエリア / こども読書サポートルーム / 児童図書研究書。
|
- 請求記号:
- J019.53/マサ メ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001174089