2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
現代語訳近代日本を形作った22の言葉(ゲンダイゴヤク/キンダイ/ニホン/オ/カタチズクッタ/ニジュウニ/ノ/コトバ)。
|
副書名。 |
五箇条の御誓文から日本国憲法まで(ゴカジョウ/ノ/ゴセイモン/カラ/ニホンコク/ケンポウ/マデ)。
|
著者名等。 |
片山/杜秀‖著(カタヤマ,モリヒデ)。
|
荻上/チキ‖著(オギウエ,チキ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2018.10。
|
ページと大きさ。 |
254p/19cm。
|
件名。 |
法制史-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:322.16。
|
NDC9 版:322.16。
|
NDC10版:322.16。
|
ISBN。 |
978-4-02-251380-9。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001174283。
|
内容紹介。 |
なぜこの国は今の形になったのか。大日本帝国憲法やポツダム宣言など、戦後日本社会の成立経緯に深く関わる、明治から昭和20年代前半までの重要な「法律」や「宣言文」を現代語訳で紹介し、それらが成立した背景を解説する。。
|
著者紹介。 |
1963年生まれ。政治学者。慶應義塾大学法学部教授。「未完のファシズム」で司馬遼太郎賞受賞。。
|
評論家。著書に「日本の大問題」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001174283