2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
美術館と大学と市民がつくるソーシャルデザインプロジェクト(ビジュツカン/ト/ダイガク/ト/シミン/ガ/ツクル/ソーシャル/デザイン/プロジェクト)。
|
著者名等。 |
稲庭/彩和子‖著(イナニワ,サワコ)。
|
伊藤/達矢‖著(イトウ,タツヤ)。
|
東京都美術館×東京藝術大学とびらプロジェクト‖編(トビラ/プロジェクト)。
|
出版者。 |
青幻舎/京都。
|
出版年。 |
2018.10。
|
ページと大きさ。 |
271p/19cm。
|
件名。 |
芸術と社会。
|
東京都美術館。
|
東京芸術大学。
|
分類。 |
NDC8 版:704。
|
NDC9 版:704。
|
NDC10版:704。
|
ISBN。 |
978-4-86152-700-5。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001174505。
|
内容紹介。 |
<東京都美術館>と<東京藝術大学>がタッグを組み、文化資源を活かし、人と人をつなぐ「とびらプロジェクト」の6年間の活動を、関係者の証言を交えて紹介する。西村佳哲、日比野克彦、森司のコラムも収録。。
|
著者紹介。 |
1972年横浜生まれ。東京都美術館学芸員。。
|
1975年福島県生まれ。東京藝術大学美術学部特任准教授。とびらプロジェクト/Museum Startあいうえのマネージャ。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001174505