2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「甲子園」の眺め方(コウシエン/ノ/ナガメカタ)。
|
副書名。 |
歴史としての高校野球(レキシ/ト/シテ/ノ/コウコウ/ヤキュウ)。
|
著者名等。 |
白川/哲夫‖編(シラカワ,テツオ)。
|
谷川/穣‖編(タニガワ,ユタカ)。
|
出版者。 |
小さ子社/京都。
|
出版年。 |
2018.10。
|
ページと大きさ。 |
2,334,60p/21cm。
|
件名。 |
高校野球-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:783.7。
|
NDC9 版:783.7。
|
NDC10版:783.7。
|
内容細目。 |
高校野球史の現在と可能性を探る / 谷川/穣‖著(タニガワ,ユタカ) ; 高校野球一〇〇年のあゆみ / 中村/哲也‖著(ナカムラ,テツヤ) ; 明治期宗教系学校と野球・研究序説 / 谷川/穣‖著(タニガワ,ユタカ) ; 地域の野球を護るもの / 黒岩/康博‖著(クロイワ,ヤスヒロ) ; 植民地朝鮮と甲子園 / 小野/容照‖著(オノ,ヤステル) ; 満洲・台湾と甲子園 / 高嶋/航‖著(タカシマ,コウ) ; 高校野球「雪国のハンディ」論の形成 / 白川/哲夫‖著(シラカワ,テツオ) ; 全日本少年野球大会始末 / 冨永/望‖著(トミナガ,ノゾム) ; 高校野球部マネージャーの系譜 / 高井/昌史‖著(タカイ,マサシ) ; 甲子園大会の「国民的行事」化 / 西原/茂樹‖著(ニシハラ,シゲキ) ; 「公立優位県」富山県の分析 / 萩原/稔‖著(ハギハラ,ミノル)。
|
ISBN。 |
978-4-909782-00-7。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001176137。
|
内容紹介。 |
旧制中学=新制高校の野球を主題に据えて、野球とその社会的位置や支える制度やモノ、意識の形成と展開を、さまざまな光をあてて歴史的に跡づける。巻末に「夏の高校野球都道府県大会決勝進出校データ」等の資料付き。。
|
著者紹介。 |
1976年生まれ。琵琶湖疏水記念館資料研究専門員。著書に「戦没者慰霊と近代日本」など。。
|
1973年生まれ。京都大学大学院文学研究科准教授。著書に「明治前期の教育・教化・仏教」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001176137