2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ケンブリッジ 知の探訪(ケンブリッジ/チ/ノ/タンボウ)。
|
副書名。 |
経済学・哲学・文芸(ケイザイガク/テツガク/ブンゲイ)。
|
著者名等。 |
西沢/保‖編著(ニシザワ,タモツ)。
|
平井/俊顕‖編著(ヒライ,トシアキ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2018.10。
|
ページと大きさ。 |
5,394p/22cm。
|
件名。 |
経済学-ケンブリッジ学派。
|
分類。 |
NDC8 版:331.74。
|
NDC9 版:331.74。
|
NDC10版:331.74。
|
内容細目。 |
ケンブリッジ 知の探訪 / 西沢/保‖著(ニシザワ,タモツ) ; マーシャルとケンブリッジ学派 / 藤井/賢治‖著(フジイ,ケンジ) ; マーシャルの経済思想 / 西沢/保‖著(ニシザワ,タモツ) ; ケンブリッジの厚生経済学 / 山崎/聡‖著(ヤマザキ,サトシ) ; ケインズ革命とは何か / 小峯/敦‖著(コミネ,アツシ) ; マーシャル経済学からケインズ経済学へ / 袴田/兆彦‖著(ハカマタ,ヨシヒコ) ; ケンブリッジ学派の景気循環論 / 下平/裕之‖著(シモダイラ,ヒロユキ) ; ケインズ経済学の貨幣的側面 / 渡辺/良夫‖著(ワタナベ,ヨシオ) ; ケインズにおける哲学・芸術・経済学 / 塩野谷/祐一‖著(シオノヤ,ユウイチ) ; 戦間期ケンブリッジの社会哲学 / 平井/俊顕‖著(ヒライ,トシアキ) ; ケンブリッジの哲学状況 / 伊藤/邦武‖著(イトウ,クニタケ) ; ブルームズベリー・グループ / 中矢/俊博‖著(ナカヤ,トシヒロ)。
|
ISBN。 |
978-4-623-08103-5。
|
価格。 |
¥5500。
|
タイトルコード。 |
1000001177554。
|
内容紹介。 |
緊張と革新をくり返しながら展開を遂げてきたケンブリッジ学派の現代的意義とは。第一線の研究者が、理論・思想・政策・哲学・文化といった幅広い視野からケンブリッジ学派の全体像を捉える。。
|
著者紹介。 |
1950年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。帝京大学経済学部教授。。
|
1947年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。上智大学名誉教授。ケインズ学会会長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001177554