2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
気象学と気象予報の発達史(キショウガク/ト/キショウ/ヨホウ/ノ/ハッタツシ)。
|
著者名等。 |
堤/之智‖著(ツツミ,ユキトモ)。
|
出版者。 |
丸善出版/東京。
|
出版年。 |
2018.10。
|
ページと大きさ。 |
7,330p/21cm。
|
件名。 |
気象学-歴史。
|
天気予報-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:451.02。
|
NDC9 版:451.02。
|
NDC10版:451.02。
|
ISBN。 |
978-4-621-30335-1。
|
価格。 |
¥5500。
|
タイトルコード。 |
1000001177868。
|
内容紹介。 |
古代より大きな関心事であった天気。耕作や漁、交通など日々の暮らしに密接に関係し、現代では様々なビジネスで活用されている。気象学はどのように生まれ、どのような人々が発展に貢献してきたのか。その歴史をひも解く。。
|
著者紹介。 |
理学博士。気象庁気象研究所海洋・地球化学研究部部長。専門は気候変動、大気環境。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010180750。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 南(S) / S37 / 自然科学。
|
- 請求記号:
- 451.02/ツツ キ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
2。 |
- 資料番号:
- 009644261。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 451.02/ツツ キ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001177868