内容細目。 |
鹿児島の自然環境 / 森脇/広‖著(モリワキ,ヒロシ) ; 中世〜近世の島津氏 / 金井/静香‖著(カナイ,シズカ) ; 鹿児島の古本文化 / 多田/蔵人‖著(タダ,クラヒト) ; 銅像 / 高津/孝‖著(タカツ,タカシ) ; 絵図にみる鹿児島城と城下町 / 小林/善仁‖著(コバヤシ,ヨシト) ; 鹿児島の夏祭り / 小林/善仁‖著(コバヤシ,ヨシト) ; 鹿児島市電の系譜 / 石塚/孔信‖著(イシズカ,ヨシノブ) ; 集成館事業を掘る / 渡辺/芳郎‖著(ワタナベ,ヨシロウ) ; 戦跡考古学としての西南戦争研究 / 渡辺/芳郎‖著(ワタナベ,ヨシロウ) ; 東洋のナポリ / 藤内/哲也‖著(トウナイ,テツヤ) ; 藩校と近代の高等教育機関 / 丹羽/謙治‖著(ニワ,ケンジ) ; 黎明館の郷土玩具コレクション(川邉コレクション) / 大田/由紀夫‖著(オオタ,ユキオ) ; 近代医学始まりの地 / 米田/孝一‖著(ヨネダ,コウイチ) ; 鹿児島の「麓」 / 小林/善仁‖著(コバヤシ,ヨシト) ; 鹿児島の方言 / 木部/暢子‖著(キベ,ノブコ) ; 鹿児島のラーメンと大根の漬物 / 小林/善仁‖著(コバヤシ,ヨシト) ; 薩摩・大隅の港とヨーロッパ文化の伝来 / 藤内/哲也‖著(トウナイ,テツヤ) ; 大英帝国と薩摩藩 / 細川/道久‖著(ホソカワ,ミチヒサ) ; 薩摩塔 / 高津/孝‖著(タカツ,タカシ) ; 鹿児島近代の戦争遺跡と戦跡考古学 / 橋本/達也‖著(ハシモト,タツヤ) ; 鹿児島のプロスポーツ / 福山/博文‖著(フクヤマ,ヒロフミ) ; 鹿児島の宗教事情 / 小林/善仁‖著(コバヤシ,ヨシト) ; 鹿児島の文学 / 多田/蔵人‖著(タダ,クラヒト) ; モウソウチク / 高津/孝‖著(タカツ,タカシ) ; 豚肉食 / 高津/孝‖著(タカツ,タカシ) ; 鹿児島の金山と鉱業 / 新田/栄治‖著(ニッタ,エイジ) ; 温州みかんと薩摩 / 高津/孝‖著(タカツ,タカシ) ; 三〇〇人弱の集落で成し遂げた行政に頼らない『やねだん』のむらおこし / 北崎/浩嗣‖著(キタザキ,コウジ) ; 考古学が明らかにする薩摩焼の歴史 / 渡辺/芳郎‖著(ワタナベ,ヨシロウ) ; 鹿児島と台湾の縁 / 米田/智美‖著(ヨネダ,チエミ) ; 世界自然遺産 / 星野/一昭‖著(ホシノ,カズアキ) ; 陶磁器が語るトカラの歴史 / 渡辺/芳郎‖著(ワタナベ,ヨシロウ) ; 奄美群島の概要 / 桑原/季雄‖著(クワハラ,スエオ) ; 奄美諸島の水中文化遺産 / 渡辺/芳郎‖著(ワタナベ,ヨシロウ) ; 奄美島唄 / 梁川/英俊‖著(ヤナガワ,ヒデトシ) ; 大島紬 / 小林/善仁‖著(コバヤシ,ヨシト) ; 島で暮らす人々と神々 / 兼城/糸絵‖著(カネシロ,イトエ) ; 差別に抗したマリアの島・奄美大島 / 宮下/正昭‖著(ミヤシタ,マサアキ) ; 島々のコンテンツ・ツーリズム / 中路/武士‖著(ナカジ,タケシ)。
|