2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
幸若舞の展開(コウワカマイ/ノ/テンカイ)。
|
副書名。 |
芸能伝承の諸相(ゲイノウ/デンショウ/ノ/ショソウ)。
|
著者名等。 |
須田/悦生‖著(スダ,エツオ)。
|
出版者。 |
三弥井書店/東京。
|
出版年。 |
2018.10。
|
ページと大きさ。 |
380,7p/22cm。
|
件名。 |
幸若舞。
|
分類。 |
NDC8 版:773.21。
|
NDC9 版:773.21。
|
NDC10版:773.21。
|
ISBN。 |
978-4-8382-3342-7。
|
価格。 |
¥9700。
|
タイトルコード。 |
1000001181522。
|
内容紹介。 |
「幸若舞」は男たちだけの語り物芸能ではなく、女たちもまた「女舞」の名でそれを担った-。「幸若舞」を中心に、中世から近世・明治初期に至る語り物芸能の伝承と変容を、芸態・詞章・典拠などをもとに論証する。。
|
著者紹介。 |
1942年福井県生まれ。静岡県立大学名誉教授。専門分野は日本中世文学、日本芸能史。「若狭猿楽の研究」で第25回日本演劇学会河竹賞受賞。共著に「芸能伝承の世界」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001181522