2025/05/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
電気回路が一番わかる(デンキ/カイロ/ガ/イチバン/ワカル)。
|
副書名。 |
直流と交流の違いから複素数まで理解できる(チョクリュウ/ト/コウリュウ/ノ/チガイ/カラ/フクソスウ/マデ/リカイ/デキル)。
|
著者名等。 |
有馬/良知‖著(アリマ,ヨシトモ)。
|
出版者。 |
技術評論社/東京。
|
出版年。 |
2018.12。
|
ページと大きさ。 |
175p/21cm。
|
シリーズ名。 |
しくみ図解 063。
|
件名。 |
電気回路。
|
分類。 |
NDC8 版:541.1。
|
NDC9 版:541.1。
|
NDC10版:541.1。
|
ISBN。 |
978-4-297-10255-5。
|
価格。 |
¥1880。
|
タイトルコード。 |
1000001185854。
|
内容紹介。 |
電気の基本や直流と交流の違いを説明し、なぜ交流の電気回路の解析に複素数が必要なのかや、複素数を理解し、使いこなすコツ、実際に活用するにはどう扱うかを解説する。電気公式集、用語索引つき。。
|
著者紹介。 |
1977年東京生まれ。技術士(電気電子部門)、第1種電気主任技術者(電験1種合格)、建築設備士、エネルギー管理士。大規模建築物における電気設備の工事計画や維持管理などに従事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001185854