2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ノンフィクションの英米文学(ノンフィクション/ノ/エイベイ/ブンガク)。
|
著者名等。 |
富士川/義之‖編(フジカワ,ヨシユキ)。
|
結城/英雄‖編著(ユウキ,ヒデオ)。
|
東/雄一郎‖編著(アズマ,ユウイチロウ)。
|
出版者。 |
金星堂/東京。
|
出版年。 |
2018.10。
|
ページと大きさ。 |
4,438p/22cm。
|
件名。 |
英文学。
|
アメリカ文学。
|
分類。 |
NDC8 版:930.26。
|
NDC9 版:930.26。
|
NDC10版:930.26。
|
内容細目。 |
ナボコフと英国の伝記文学 / 富士川/義之‖著(フジカワ,ヨシユキ) ; サミュエル・ジョンソンの『サヴェッジ伝』考 / 原田/範行‖著(ハラダ,ノリユキ) ; チャールズ・ラム『エリア随筆』と韜晦 / 藤巻/明‖著(フジマキ,アキラ) ; ド・クインシーの自伝とロンドン表象 / 大石/和欣‖著(オオイシ,カズヨシ) ; ウィリアム・ワーズワスとエドワード・トマス / 吉川/朗子‖著(ヨシカワ,サエコ) ; 仮想都市のバイオグラフィー / 田中/裕介‖著(タナカ,ユウスケ) ; ヘンリー・ジェイムズの時代 / 大渕/利春‖著(オオフチ,トシハル) ; ピーター・パンの孤独 / 道家/英穂‖著(ドウケ,ヒデオ) ; ヴァージニア・ウルフとギリシア / 兼武/道子‖著(カネタケ,ミチコ) ; 書く/描く女たちの一九二四年 / 山田/美穂子‖著(ヤマダ,ミホコ) ; リチャード・エルマンの『ジェイムズ・ジョイス伝』再評価 / 結城/英雄‖著(ユウキ,ヒデオ) ; 春山行夫伝のためのエスキース / 田尻/芳樹‖著(タジリ,ヨシキ) ; オーデンの旅と転進 / 辻/昌宏‖著(ツジ,マサヒロ) ; ポール・ダーカンの自画像 / 高岸/冬詩‖著(タカギシ,トシ) ; 「真実らしさ」の原理 / 鎌田/禎子‖著(カマダ,サチコ) ; エリザベス・アンダソンと他の有名なクレオールたち / 島貫/香代子‖著(シマヌキ,カヨコ) ; 文学とアクティビズムの融合 / 平塚/博子‖著(ヒラツカ,ヒロコ) ; フレデリック・ヘンリーの特異なイタリア人像 / 本荘/忠大‖著(ホンジョウ,タダヒロ) ; 惑星思考と嘆きの表象 / 山辺/省太‖著(ヤマベ,ショウタ) ; 戦争のメンバー / 松井/美穂‖著(マツイ,ミホ) ; 「黒い白人」の深南部での旅記録 / 本村/浩二‖著(モトムラ,コウジ) ; 「驚異の感触」を求めて / 山内/功一郎‖著(ヤマウチ,コウイチロウ) ; 「地理的想像力」の継承 / 遠藤/朋之‖著(エンドウ,トモユキ) ; シルビア・プラスの可逆的遺書 / 東/雄一郎‖著(アズマ,ユウイチロウ) ; リチャード・ブローティガンとノンフィクション / 川崎/浩太郎‖著(カワサキ,コウタロウ) ; 虚構にとっての他者 / 藤井/光‖著(フジイ,ヒカル)。
|
ISBN。 |
978-4-7647-1183-9。
|
価格。 |
¥3300。
|
タイトルコード。 |
1000001186015。
|
内容紹介。 |
フィクションとノンフィクションは、明確に二分され得る別個のものではなく、相互に重なり合う多くの部分を共有する。「ノンフィクション」と「英米文学」の微妙な交点を、多様な作家・作品を取り上げ論じる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001186015