2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
あふれでたのはやさしさだった(アフレデタ/ノワ/ヤサシサ/ダッタ)。
|
副書名。 |
奈良少年刑務所絵本と詩の教室(ナラ/ショウネン/ケイムショ/エホン/ト/シ/ノ/キョウシツ)。
|
著者名等。 |
寮/美千子‖著(リョウ,ミチコ)。
|
出版者。 |
西日本出版社/吹田。
|
出版年。 |
2018.12。
|
ページと大きさ。 |
223p/18cm。
|
件名。 |
少年保護。
|
更生保護。
|
文学教育。
|
詩。
|
分類。 |
NDC8 版:327.85。
|
NDC9 版:327.85。
|
NDC10版:327.85。
|
ISBN。 |
978-4-908443-28-2。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1000001186410。
|
内容紹介。 |
詩が少年たちの心の扉を開き、仲間が受け止めてくれる-。「社会性涵養プログラム」の一環として、著者が2007〜16年に奈良少年刑務所で行った「物語の教室」の軌跡を記した書。犯罪を犯した少年たちの本当の姿を伝える。。
|
著者紹介。 |
1955年東京生まれ。作家。毎日童話新人賞、泉鏡花文学賞受賞。奈良少年刑務所において絵本と詩を使った「物語の教室」の講師を務めた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009646704。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 327.85/リヨ ア。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001186410