2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本人と<戦後>(ニホンジン/ト/センゴ)。
|
副書名。 |
書評論集・戦後思想をとらえ直す(ショヒョウ/ロンシュウ/センゴ/シソウ/オ/トラエナオス)。
|
著者名等。 |
木村/倫幸‖著(キムラ,ツネユキ)。
|
出版者。 |
新泉社/東京。
|
出版年。 |
2018.12。
|
ページと大きさ。 |
347p/19cm。
|
件名。 |
日本思想。
|
書評。
|
分類。 |
NDC8 版:121.6。
|
NDC9 版:121.6。
|
NDC10版:121.6。
|
ISBN。 |
978-4-7877-1820-4。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001191022。
|
内容紹介。 |
過酷な戦争体験を経て現われた<戦後>とは何だったのか。鶴見俊輔、司馬遼太郎らの思索を手がかりに、近代日本の歩みと戦後史、戦後思想を見つめ直す。日本社会と戦後を複眼的に問い返した書評や思想論を収録。。
|
著者紹介。 |
1946年三重県生まれ。大阪大学大学院文学研究科修士課程(倫理学専攻)修了。奈良工業高等専門学校名誉教授。著書に「鶴見俊輔ノススメ」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001191022