2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本人はリスクとどう付き合うべきか?(ニホンジン/ワ/リスク/ト/ドウ/ツキアウベキカ)。
|
副書名。 |
あなたは、科学が進歩すれば「リスクはゼロにできる」と思っていませんか?(アナタ/ワ/カガク/ガ/シンポ/スレバ/リスク/ワ/ゼロ/ニ/デキル/ト/オモッテ/イマセンカ)。
|
著者名等。 |
佐藤/雄也‖著(サトウ,カツヤ)。
|
出版者。 |
五月書房新社/東京。
|
出版年。 |
2019.1。
|
ページと大きさ。 |
278,6p/19cm。
|
件名。 |
リスク。
|
リスクコミュニケーション。
|
分類。 |
NDC8 版:301。
|
NDC9 版:301。
|
NDC10版:301。
|
ISBN。 |
978-4-909542-15-1。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001192267。
|
内容紹介。 |
福島での原発事故、食の安全問題、大型台風や地震などの自然災害、人工知能の誤作動…。現代社会を脅かす数々の危機にどう向き合うべきか。リスク・コミュニケーションの第一人者が、分かりやすく論理的に解説する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001192267