2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
吉本隆明全集 18(ヨシモト/タカアキ/ゼンシュウ)。
|
各巻書名。 |
1980-1982。
|
著者名等。 |
吉本/隆明‖著(ヨシモト,タカアキ)。
|
出版者。 |
晶文社/東京。
|
出版年。 |
2018.12。
|
ページと大きさ。 |
661p/21cm。
|
分類。 |
NDC8 版:081.6。
|
NDC9 版:081.6。
|
NDC10版:081.6。
|
内容細目。 |
空虚としての主題 ; 源氏物語論 ; 鳥の話 ; 天の河原ゆき ; 旅の終り ; 水の死 ; 夢は枯野 ; 魚の木 ; 水の絵本 ; 融けた鏡 ; 掌の旅 ; 木の説話 ; 本草譚 ; 坂の曲がり ; 追憶 ; 葉の魚 ; 葉の声 ; アジア的ということ ; アジア的ということ ; アジア的ということ ; アジア的ということ ; アジア的ということ ; アジア的ということ ; アジア的ということ ; 「アジア的」なもの ; 村上龍『コインロッカー・ベイビーズ』 ; 「文学者」という画像 ; 川端要壽のこと ; 『赤光』論 ; 村上一郎論 ; 『初期心的現象の世界』について ; ドストエフスキーのアジア ; 源氏物語と現代 ; 『野性時代』アンケート ; 「百人一答ジャパネスク」アンケート ; 諏訪優 ; 横光利一 ; 際限のない詩魂 ; わが子は何をする人ぞ ; 果樹園からリンゴを盗む ; 『言葉という思想』あとがき ; 『試行』第五六〜五七号後記。
|
ISBN。 |
978-4-7949-7118-0。
|
価格。 |
¥6800。
|
タイトルコード。 |
1000001196250。
|
内容紹介。 |
長く深い時間の射程で考えつづけた思想家・吉本隆明の全貌と軌跡。18は、初めての本格的文芸時評「空虚としての主題」、名作古典文学の深層と構造を描いた「源氏物語論」などを収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001196250