2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
金沢象嵌職人の生活世界(カナザワ/ゾウガン/ショクニン/ノ/セイカツ/セカイ)。
|
副書名。 |
都市旧中間層にみる<民衆的近代>(トシ/キュウチュウカンソウ/ニ/ミル/ミンシュウテキ/キンダイ)。
|
著者名等。 |
青木/秀男‖編著(アオキ,ヒデオ)。
|
近藤/敏夫‖編著(コンドウ,トシオ)。
|
出版者。 |
社会理論・動態研究所/広島。
|
大学教育出版(発売)/岡山。
|
出版年。 |
2018.12。
|
ページと大きさ。 |
287p/21cm。
|
シリーズ名。 |
動研叢書 1。
|
件名。 |
米沢/弘安。
|
分類。 |
郷土分類:756。
|
NDC8 版:756.13。
|
NDC9 版:756.13。
|
NDC10版:756.13。
|
ISBN。 |
978-4-86429-997-8。
|
価格。 |
¥2900。
|
タイトルコード。 |
1000001196562。
|
内容紹介。 |
“最後の加賀象嵌職人”と称された米澤弘安が近代(明治・大正・昭和)を生きた姿を、彼が書いた日記を材料に分析し、日本の民衆的近代(民衆における、民衆にとっての近代)の1つの像を示す。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001196562