2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ベルクソン『物質と記憶』を再起動する(ベルクソン/ブッシツ/ト/キオク/オ/サイキドウ/スル)。
|
副書名。 |
拡張ベルクソン主義の諸展望(カクチョウ/ベルクソン/シュギ/ノ/ショテンボウ)。
|
著者名等。 |
平井/靖史‖編(ヒライ,ヤスシ)。
|
藤田/尚志‖編(フジタ,ヒサシ)。
|
安孫子/信‖編(アビコ,シン)。
|
村上/靖彦‖ほか著(ムラカミ,ヤスヒコ)。
|
三宅/陽一郎‖ほか著(ミヤケ,ヨウイチロウ)。
|
バリー・デイントン‖ほか著(デイントン,バリー)。
|
出版者。 |
書肆心水/東京。
|
出版年。 |
2018.12。
|
ページと大きさ。 |
415p/21cm。
|
件名。 |
物質と記憶。
|
分類。 |
NDC8 版:135.4。
|
NDC9 版:135.4。
|
NDC10版:135.4。
|
内容細目。 |
序論 / 平井/靖史‖著(ヒライ,ヤスシ) ; 『物質と記憶』における生 / フレデリック・ヴォルムス‖著(ウォルムス,フレデリック) ; ベルクソンの実証的形而上学をめぐって / 安孫子/信‖著(アビコ,シン) ; ベルクソンにおける現働的なものと潜在的なもの / ポール=アントワーヌ・ミケル‖著(ミケル,ポール・アントワーヌ) ; 現象学をベルクソン化する / 村上/靖彦‖著(ムラカミ,ヤスヒコ) ; 経験の拡張 / 増田/靖彦‖著(マスダ,ヤスヒコ) ; 脳型ロボット研究に基づく意識及び自由意志の統合的な理解 / 谷/淳‖著(タニ,ジュン) ; ベルクソン・モデルの人工知能への取り込み / 三宅/陽一郎‖著(ミヤケ,ヨウイチロウ) ; ベルクソンと人工知能の未来 / 谷/淳‖述(タニ,ジュン) ; 拡張ベルクソン主義とエンジニアリング / 三宅/岳史‖著(ミヤケ,タケシ) ; 無時間的汎心論 / バリー・デイントン‖著(デイントン,バリー) ; 時間は何を保存するか / 平井/靖史‖著(ヒライ,ヤスシ) ; 持続一元論および時間の線イメージ / 伊佐敷/隆弘‖著(イサシキ,タカヒロ) ; 溺死する心 / スティーヴン・D.ブラウン‖著(ブラウン,スティーヴン D.) ; 純粋記憶の「自覚」 / 杉村/靖彦‖著(スギムラ,ヤスヒコ) ; 記憶における「開いたもの」と「閉じたもの」 / 伊東/俊彦‖著(イトウ,トシヒコ) ; 『物質と記憶』から『想像と発明』へ / アンヌ・ルフェーヴル‖著(ルフェーヴル,アンヌ) ; extensionと縮約 / 平光/哲朗‖著(ヒラミツ,テツロウ) ; 関係と偶然 / 永野/拓也‖著(ナガノ,タクヤ) ; 物質は自由か / 谷口/薫‖著(タニグチ,カオル)。
|
ISBN。 |
978-4-906917-86-0。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1000001196605。
|
内容紹介。 |
時代にあまりに先駆けて世に出たがゆえに難解書とされてきたベルクソンの「物質と記憶」を取り上げ、現代諸科学の知見を通して新たに読解する。「ベルクソン『物質と記憶』」シリーズ第3弾、完結。。
|
著者紹介。 |
1971年生まれ。福岡大学人文学部教授。。
|
1973年生まれ。九州産業大学国際文化学部准教授。Ph.D.(哲学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001196605