2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
かえってきた竹間沢車人形(カエッテ/キタ/チクマザワ/クルマニンギョウ)。
|
副書名。 |
三芳町・伝統芸能をよみがえらせた町(ミヨシマチ/デントウ/ゲイノウ/オ/ヨミガエラセタ/マチ)。
|
著者名等。 |
さげさか/のりこ‖さく(サゲサカ,ノリコ)。
|
代田/知子‖監修(シロタ,トモコ)。
|
出版者。 |
三芳町役場/三芳町(埼玉県)。
|
一声社(発売)/東京。
|
出版年。 |
2019.1。
|
ページと大きさ。 |
[36p]/27cm。
|
シリーズ名。 |
三芳町“よみ愛・読書”ふるさと絵本 2。
|
件名。 |
人形劇。
|
分類。 |
NDC8 版:E。
|
NDC9 版:E。
|
NDC10版:E。
|
ISBN。 |
978-4-87077-274-8。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001198183。
|
内容紹介。 |
1971年、埼玉県三芳町の前田家の納戸から、明治・大正期の人形芝居道具一式が発見された。それは、人形遣いがろくろ車に腰掛けて動き、一人で一体の人形を操る人形芝居「車人形」で…。復活公演に挑む姿を描く。。
|
著者紹介。 |
1963年静岡県生まれ。イラストレーター。著書に「子どもばやしのお正月」「母と娘のエチュード」「おじさんの畑は、今日もにぎやか。」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001198183