2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代日本の生活改善運動と<中流>の変容(キンダイ/ニホン/ノ/セイカツ/カイゼン/ウンドウ/ト/チュウリュウ/ノ/ヘンヨウ)。
|
副書名。 |
社会教育の対象/主体への認識をめぐる歴史的考察(シャカイ/キョウイク/ノ/タイショウ/シュタイ/エノ/ニンシキ/オ/メグル/レキシテキ/コウサツ)。
|
著者名等。 |
久井/英輔‖著(ヒサイ,エイスケ)。
|
出版者。 |
学文社/東京。
|
出版年。 |
2019.1。
|
ページと大きさ。 |
12,389p/22cm。
|
件名。 |
生活問題-歴史。
|
階級。
|
日本-歴史-近代。
|
分類。 |
NDC8 版:365.6。
|
NDC9 版:365.6。
|
NDC10版:365.6。
|
ISBN。 |
978-4-7620-2856-4。
|
価格。 |
¥7500。
|
タイトルコード。 |
1000001199268。
|
内容紹介。 |
大正・昭和初期の「生活」及び生活改善運動を推進する団体の機関誌や講義録といったメディアのあり方に注目して、同時代の都市新中間層の実状あるいは<中流>をめぐる認識の変容との関連を論考する。。
|
著者紹介。 |
1971年東京都生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。広島大学大学院教育学研究科准教授。博士(教育学)。共編に「社会教育・生涯学習研究のすすめ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001199268