2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
描かれた能楽(エガカレタ/ノウガク)。
|
副書名。 |
芸能と絵画が織りなす文化史(ゲイノウ/ト/カイガ/ガ/オリナス/ブンカシ)。
|
著者名等。 |
小林/健二‖著(コバヤシ,ケンジ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
7,336,6p/22cm。
|
件名。 |
能楽-歴史。
|
日本画。
|
分類。 |
NDC8 版:773.2。
|
NDC9 版:773.2。
|
NDC10版:773.2。
|
ISBN。 |
978-4-642-01659-9。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1000001199990。
|
内容紹介。 |
芸能としての能・狂言と、それを描いた絵画は如何に関係するのか。中近世の絵巻・絵本・屛風・絵鑑などの資料的価値と、その物語絵としての文芸的価値に着目し、能楽の絵画的展開と受容を豊富な図版を交えて多角的に論じる。。
|
著者紹介。 |
1953年東京都生まれ。博士(文学、大阪大学)取得。人間文化研究機構国文学研究資料館研究部教授。総合研究大学院大学日本文学専攻教授。著書に「中世劇文学の研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001199990