2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
有刺鉄線内の市民的自由(ユウシ/テッセンナイ/ノ/シミンテキ/ジユウ)。
|
副書名。 |
日系人戦時集合所と言論・報道統制(ニッケイジン/センジ/シュウゴウショ/ト/ゲンロン/ホウドウ/トウセイ)。
|
著者名等。 |
水野/剛也‖著(ミズノ,タケヤ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2019.1。
|
ページと大きさ。 |
426,17p/22cm。
|
件名。 |
ジャーナリズム-歴史。
|
報道の自由。
|
言論の自由。
|
日本人(アメリカ合衆国在留)-歴史。
|
強制収容所。
|
分類。 |
NDC8 版:070.253。
|
NDC9 版:070.253。
|
NDC10版:070.253。
|
ISBN。 |
978-4-588-37715-0。
|
価格。 |
¥5800。
|
タイトルコード。 |
1000001200832。
|
内容紹介。 |
第二次世界大戦下、アメリカ西海岸地域に住む日系人は敵性外国人として収容施設に隔離された。最初期の日系人仮設収容所である「集会所」で行われた印刷物の検閲や日本語使用の規制など、市民的自由の侵害を実証的に解明する。。
|
著者紹介。 |
1970年東京都生まれ。ミズーリ州立大学スクール・オブ・ジャーナリズム博士課程修了。東洋大学社会学部教授。著書に「日系アメリカ人強制収容とジャーナリズム」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001200832